石の上にも3年というけれど
2013年、アメブロを始めました。
きょう、読者が1,000人になりました。
最初の読者になってくれた人。
50人目の読者の人。100人、200人…。
いつも「読者の数ではない」と分かっていますが、ある程度のバロメーターです。
到達した人でなければ「読者の数じゃないですから」と言えません。
一定の節目にしていました。
思い出がたくさんあります。
アメブロを始めて良かったと思っています。
この方のように10,000人の読者になるなんて考えてもいません。
でも、この方も言っていました。
地道に目の前のことに向き合ってきただけなんだ、と。
私のブログをここまで押し上げてくれたのは川上雄大さんです。
彼は間もなく読者7,000人。
そして、人を応援する能力がものすごく高い方。
出会えてよかった。この場を借りて、ありがとうございました。
いつも応援してくださる山田桃世さん。
あなたが進む先が輝くように、今度は私が応援します。
そして、とてつもないパワーで長い文章で私のことを書いてくださる高坂美哉さん。
あなたとの出会いも私の人生で大きな節目になりました。
加藤敦志さんは私の困りごとをいつも解決してくれました。
だからパソコンが苦手な私も何とか進めたのです。
遠く十勝からの応援もありがたい。
ふえるさんには時々、無茶振りをして。それでも笑顔で応えてくれました。
花緒里さんは出しゃばらないけど、何かあると駆け付けてくれて。
あなたのアドバイスにも感謝しています。応援にも。
そして、空条れいれいさん。
川上雄大さんを通して空条さんに出会い、応援してくれて。今があります。
ブログを書いていて大きな節目がありました。
元新聞記者の私が東京でセミナーをしました。
企画してくれた番藤芳江さん。あなたも背中を押してくれた大切な方。
その後、名古屋セミナーを企画してくれた皿井啓之さん。
皿ちゃん先生、あなたの純粋で熱い魂が大好きです。
まだまだ、紹介したいのです。周りにいる素晴らしき人々を。
ブログは素敵です。3年やって分かりました。
ありがとうございました。
メディアコンサルタント・荒川岳志
0コメント