PRの悩みは相談してください
会社を広く知らせたい。そのためにマスコミ取材を呼び込みたい。
私のセミナー受講者の多くがそう思っています。
セミナーでは一般的な話やベースの考え方、方法しか伝えられません。
ほとんど全員が「メディア取材される方法」について、初めて聞くことばかりですから。
中にはセミナー内容を自分に置き換えて実践し、マスコミから取材される人もいます。
私がセミナーで話すことなのですが、マスコミ取材を呼ぶなら「オリジナル」を。
あなたのオリジナルを特化させながら、
地域や時代に合わせた持ち味を出すのがいいでしょう。
・あなたがどんな仕事をしているのか
・あなたの最終目標は何なのか
・あなたが目指すマスコミ媒体は何が良いのか
それを一緒に考えるのも私の仕事です。
あなたがオリジナルであるように、
私がコンサルタントとして付き合う企業もそれぞれ、
業種や目指す方向、商品の対象…すべてが違います。
コンサルタントとしての助言もそれぞれ違うのです。
あなたがもし、マスコミから取材を受けたいのなら相談も受け付けています。
どんなことでも構いません。
新聞記者とテレビ局デスクを21年経験した私は、
PR会社として「ニュースを発信する」事情も熟知しています。
ただし、何でもお任せの気持ちではダメですよ。
勝手にPRされて、勝手に取材されるようになることはありません。
あなたの頑張りがあってこそ。
あなたが頑張るためなら私は相談に乗ります。
同じ業種のようでも、マスコミにアプローチする方法が異なります。
ニュースを生むための方法もそれぞれ違うのです。
私がこのセミナー「マスコミから取材される方法」を続けてきたのは、
あなたが取材された先に待っている人がいるから。
あなたのためであるようで、社会の困りごとを解決するのが狙いです。
元新聞記者、テレビ局デスク
メディアコンサルタント・荒川岳志
0コメント